コーヒードリッパースタンド 試作→完成へ

こんにちは。山路です。

今日の北九州は快晴です!門司港では「かもめ市」が開催されているようですね!

メルカート三番街から『gugu』さんが出店されているようです。

イベント出店時の来客数は天気に大きく左右されますから、本当に今日はイベント日和でよかった^^

ちなみに僕も過去にけっこう多くのイベントに出店しましたが、その半分以上が雨!!

かなりの雨男ぶりを発揮しています。

他の出店者さんに申し訳ないので、しばらく僕はおとなしく店番とwebを頑張ろうと思います。


さて、タイトルの件ですが、新たな製品の試作をしております。

何度かの試作を繰り返し、結論初めに作った図面を採用することになりました(笑)

でもこのプロセスが本当に大事。色々試すことで僕が“これだ!”と納得できた。

当たり前ですが、自分が心の底から納得していない製品は出せません。


ところで何を作っているかというと、、、

コーヒーのドリッパースタンドです。

あ、タイトルに書いてた。。

この写真だけではぴんと来ないかもなので、また次回に他の写真を載せます。


製作にあたって、熟練の職人はもちろん、今回は店舗近くの道具類や手作り品のセレクトショップ『あぶくり』店長と、カフェ『カクタス』オーナーに相談させていただきました。近くに相談できる人が多くいるというものありがたいです。


このスタンドに合わせて、HARIOのドリッパーを仕入れることを決めました。

必要な方はセットで販売いたします。


近日販売を開始いたします。楽しみにお待ちください^^

199bnf / 鳥四活版 Information

古本屋 『199bnf(199ブックス&ファン)』と、活版印刷『鳥四活版』の店舗情報。本や製品等の紹介。 メルカート三番街 Kokura-Uomachi

0コメント

  • 1000 / 1000