山路です。こんにちは。
今日は家具の話です。
先日店にあるテーブルの手入れをしました。
木材用オイル+耐水ペーパーで天板を磨きました。
お隣のブティック『蜂月堂』さんの子ども店長も手伝ってくれて作業をしたのですが、、
ブログ慣れしていないため、作業中の写真を撮り忘れました。。。
こうして年に1~2回手入れをすることによって小キズも消え(または味となり)、愛着が湧きます。
愛着が湧くと大切に使うようになり、手入れをするのが楽しくなります。
こうした家具はそれこそ一生もの、いやそれ以上。子や孫も世代でも使い継ぐことができるようになります。
199bnfでは、「メンテナンスフリー」を謳う家具は作りません。(作れません?笑)
素材感を大切にし、-時に手を入れてもらいながら- 長く使えるものをお渡ししたいと考え、ものづくりをしています。
これから、少しずつですが商品を増やしていきます。
引き続きオーダー制作はもちろん承ります。お気軽にご相談ください。
これからは、写真をもっと撮っていかねば。。
0コメント